新婚旅行でジュネーブによった時の事だ。シャモニーでスキーを楽しんだ私たちは、次の目的地、スペインのバルセロナに向かう寝台列車に乗る為に、ジュネーブ駅へと立ち寄った。列車の出発まで半日あったので、レマン湖や駅の周辺を観光して、さて晩御飯でも食べようかと言う事になった。もともとスイスには長居しない予定だった為、スイスフランは2千円位しかもっていない。そこで一人千円前後で晩飯を食べれる所を見つけるべく、駅の周辺を探し回った。30分ぐらい歩き回っただろうか、そんなに安く食べられるとろはなかなか無い、困り果てて歩き回っていると、バケツ一杯のムール貝とパンとポテトとビールの絵が描いてあり値段も一人千円前後になっている立看板を見つけた。ここだと思い店の中に入り、早速「表の看板のやつ」と注文した。注文と言っても言葉がわからないので、指を刺しただけだ。でも何とか通じたみたいだった。そして出てきたものは・・・まさに看板の絵そのもの!本当にバケツみたいな容器にムール貝がびっしりと入っていて、パンと大盛ポテトとジョッキのビールが出てきた。うーーーん安いと感心しながら食べようと思ったが、食べ方がわからない!。フォークを使うのか?スプーンですくうのか?うーーーん!もう手でいいやと思い片っ端から手で持ってムール貝に喰らいついた。う!美味い!初めてムール貝を食べたがこんなに美味いとは。しかもムール貝だけで腹いっぱいになるような量だ!さらにパンにスープを浸して食べるとめちゃくちゃ美味い。しばらくして店員の兄ちゃんが手拭タオルを持ってきてくれた。「そんなに美味いか?」らしい言葉をかけてきたのでニコニコしてウンウンとだけ答えたら、「そうかそうか!」らいしい言葉を残して行ってしまった。その後バケツのスープまで全てたいらげて、大満足で寝台列車の中でぐっすりと眠りについた!
帰国後又食べたい!と思ったがそんな料理どもの店でもやってない!自分で作ろうにもレシピも料理の名前すらわからない。さらにムール貝も簡単には手にに入らない!どうしよう!!!!

 

 

 

 

 

 

行動力工場メインへ戻る メニューへもどる