日記


2007年 2月28日(水)    
 出向解除

やっと出向が解除されました。
久しぶりの自転車通勤です。
駿河湾の景色も懐かしい・・・って2週間ぶりぐらいかな!!

毎日忙しく仕事をしていると、
頭の中は週末の事だらけになります。
あそこに行きたい!!
ここも楽しかった。
など、行きたい所だらけ・・・
来週はどこ行こうかなあ!!

 かわいそうなtrek

トライアル熱で、ズーーーとGIOSに乗り続けてきたけれど、
先月の番長とのテニスで、どうも肘を痛めたみたいで、
サスなしのチャリはではちょっと辛くなってきた。
そこでTREKが復活!!
ブレーキワイヤーが切れてから、
ズーーっトほって置いたtrek・・
見事にボロボロになっていました。
あ〜かわいそう・・・
早速昼休みに雑巾でシコシコお掃除アンド注油・・・
でも放置状態で着いた汚れは簡単には取れません。
フロントフォークもスカスカです。
やっぱり放置は良くないですね放置は!!
新しい自転車買うお金なんて無いから、
がんばってオーバーホールしてみます。


 いい天気

帰り道、あまりにもいい天気で空気が澄んでいるので、
思わずバチリ!!

富士山も伊豆半島もきれーーに見えます。
こんな日は星空もとっても綺麗!!
という事で、今夜は天体望遠鏡を出す事に決定!!

ついでに冬キャンプの予行練習もしてしまいます。
で・・・これが去年買ったテント!!
真冬でも大丈夫でしょうか・・・

中は二部屋あります。
片方は地面むき出しの単なるタープ!!
この空間で灯油ストーブを点けます。
一酸化酸素中毒が怖いですが、
タープ側の一面を下10cmほど開けっ放しなので大丈夫!!
換気もバッチリです。
寝るときはもう一つの部屋のジッパーを閉めてしまうので、
ストーブの臭いも気になりません。
上手い具合に、熱気がテントとフライシートの隙間を対流しているようで、寝る部屋の側面のシートは全然冷たくなりませんでした。
そのため、結露も全く発生しません。
気になる温度は・・・
ストーブの部屋で22℃
寝る部屋で17度でした。
でも今日は真冬にしては春の陽気、
外気温も8℃ほどなので、あまり予行練習になりませんでした。
でも、大体外気温+10℃近くにはなりそうです。
「みい」も
「家の中より温かくて朝までグッスリ寝たよ!!」
と言っていました。

今夜は空気が綺麗で土星の輪もくっきり!!
ちょっと月が明るすぎたけど、
しっかり観察できました。

月のほうは、それはもうはっきり見え、
ついつい見入ってしまいます。
「まあ」は
「あっ!!なんか動いている!!」
と言っていました。
一体何が動いたんでしょう・・・

我が家のオーパーツの一つ、ミザールのCX-150です。
今度富士山にでも持っていこうかなあ・・・



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月25日(日)    
 ハイキング
今日は旧東海道、うつのや峠を歩きます。
出発は峠の下にある道の駅!!
ここに車を置いて出発です。

10分ほど歩くといよいよ古い町並みに。

道の周りにはずらっと古い家が立ち並びます。

その中で御羽織屋を見学
大人200円でおばあさんがお話をしてくれます。
みいとまあの入場料はおまけしてくれました。

そのお話が凄い!!
この羽織は416年前に豊富秀吉から頂いた!!
この茶碗は徳川家康から・・・
・・・
そんなお話が続きます。
正に宝の山!!
建物自体も柱とかは当時のままだとか・・・
と言う事は・・・・
秀吉が座った場所に自分も座っている??
家康が座った場所で説明を聞いている???
なにかとってもありがたい気がしてきました。

奥に見えるのがその羽織!!
この羽織目当てに沢山の大名達がこの家に立ち寄ったとか・・・

そしていよいよ峠へ!!
でも「まあ」の足では峠越えは無理!!
でも大丈夫。
明治時代にできたふるーーいトンネルがあります。
何でも日本で始めて通行料を取ったトンネルだとか・・・

とっても怖そうだったけど、丁度ツアーの団体さんがいて、
後にくっついて行きました。
中はちゃんと電灯がついています。
でもとっても怖い!!
ここで思わぬ大事件が!!
なんとツアー客はトンネルを戻らず、先に行ってしまったのです。
と言うことは・・・・
帰りは家族だけでトンネルを通らなければなりません。
結局家族だけではトンネルを通る勇気が無く、
つたの細道と言うここでもっとも古い峠を、
歩いて帰ることになりました。

「みい」はトトロの気分だそうです。

うつのや峠の下り坂です。
大名行列もここを通ったことでしょう・・・
border="0">
そしてここがつたの細道の入口です。
おどろたことに一直線に急な石の道が続いています。

今日は「まあ」もがんばって歩いています。

そしてやっと峠の頂上に!
この後の下りはあっという間!!
でも途中でお気に入りの帽子を落とした「まあ」は、
大泣きしていました。

そして今日の第二のイベント、みつき茶屋へ!!
途中道を間違えて1時間近くロスしたけど、
何とか着きました。
(ナビ買ったばっかなのにどうして間違えたんだろう・・・)

お目当ては「ヤマメ定食」
なぜか一年に一度、
無性にここのヤマメ定食が食べたくなるんです。

今度は牡丹鍋を食べにこよっと。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月24日(土)    
 ジャガイモ

今日はじゃがいもを植えました。
一個の種芋を半分に切って5cm位埋めます。
種芋と言ってもスーパーで芽が出てきて安売りしているジャガイモです。

 キウイ

午後はキウイの棚を作りました。
苗はオスメスで1000円!!
何年後に収穫できるでしょうか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月19日(月)    
 今日から出向

また毎日9時まで仕事の日々が続く・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月17日(土)    
 ありがたい薪

最近我が家の暖房は薪ストーブオンリー!!
去年は補助暖房に灯油ストーブを出していたが、
今年は暖冬で、さらに薪が十分貰えるので、
バンバン燃やしている。
貰える薪はなんと袋入り!!
しかも短く切ってあるのでチェーンソーの出番も無い!!
全くらくちんな冬だ!!

 

 ジオキャッシング

最近p350をネットで検索していたら、
ジオキャッシングと言う物を知った。
これは大人の宝探しゲームみたいな物で、
キャッシュと呼ばれている宝を、
緯度と経度、そしてヒントから、
ハンディGPSを利用して探しだす。
宝は世界中に存在するそうだ。
但し宝の価値は見つけ出す行為に重点が置かれ、
それ自体はキーホルダーなどたいした価値は無いみたい。
しかも、キャッシュを一つゲットしたら、
その代わりに自分もキャッシュを置いてこないといけないと言う。
今現在日本にも数百のキャッシュが隠されているそうだ。
早速検索すると自宅の近くの山にも隠されている。
これは楽しそうだ!!
自分は探しに行かないまでも、
来年のお年玉はこの方法で渡すことにしようか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月16日(金)    
 ログ取り失敗

昨日は海沿いの自転車道の通勤路のログ取りをしたので、
今朝は旧三保線の線路後に出来た自転車道での通勤路のログ取りに挑戦した。
自宅でスイッチを入れ、衛星を確認しないで出発した所、
見事に途中からしかログが取れていなかった。
大失敗だ!!
やはり、しっかり位置情報を取得してからスタートしなければダメみたいだ!!

 消防団

そう言えばおととい、とうとう地域の消防団に入隊した。
正式には今年の4月からだが、
これから相当忙しくなるらしい。
大丈夫だろうか・・・・・・・?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月15日(木)    
 通勤ルート解析

今日はP350を使って通勤のログを取り、
カシミール3Dと言うフリーソフトで、
トラック解析すると言う、
ちょっと厄介なことに挑戦した。
その結果、
直線距離  5.86km
沿面距離  6.00km
所要時間  22分21秒
標高差       2m
平均速度 15.8km/h
最高速度 22.9km/h
と言う事が分かった。
思ったより最高速度が出ていない。
これは超向かい風だったせいだろう!! 
距離は思っていたとおりだった。


 三保神社お祭り

今日は三保神社の春のお祭り!!
この三保神社、なぜか年に3回もお祭りがある!!
さすが清水!!
祭り好きの集まりだ!!


夜店で懐かしい物を発見した。
円盤鉄砲だ!
私が小さい頃、
銀玉鉄砲の次に出てきたおもちゃの鉄砲で、
緑色の円盤を打ち出すようになっている。
この鉄砲の凄い所は弾の飛距離!!
銀玉鉄砲はほんの3〜4m位しか飛ばないのに対し、
この円盤鉄砲は10mは飛ぶ!
しかも円盤をカーブさせるなんて技も出来てしまう。
さらに玉がでっかいのでなかなか無くならないのだ!!
玉とセットで500円はちょっと高すぎたけど、
夜店価格と言うことで思い切って買ってしまった。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月14日(水)    
 お休み

みいが熱を出し、昨日に引き続き今日も小学校を休んだ!
ママは仕事で休めない。
と言うことで、パパが仕事を休みました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月13日(火)    
------昨日の日記の続きです-------
そしていよいよこの旅行のもう一つの目的地、
テイサンロッジへ、
今日はスケート場の一般開放日なのです。

ここは物凄く本格的なスケートリンク。

はじめにレオタード姿の子供達とすれ違い、
あまりの本格的さに、
ビビリまくっている「みい」
今にも泣き出しそうです。
とうとう「今日はやらない!!」と言い出しました。

説得すること10分。
「今誰も滑っていないから下手でも恥ずかしくないよ」
の言葉に負けて、
やっとやる気になりリンクでへ!!
本当にリンクはガラガラ!!
まだ誰も滑っていません。
正に貸切状態です。
滑ってみると、
ここのリンク!めちゃくちゃ凄いです!。
まっ平らでとってもすべりやすい!!
さらに貸し靴がまたよく手入れされていて、
エッジが良く効く!!
滑っていてとっても楽しいです。
滑った後はすっかりご機嫌の「みい」

帰りの車の中はみんな熟睡状態でした。
途中トイレ休憩でよった富沢の道の駅
とっても大きなタケノコの正体は・・・
電話ボックスでした・・・


今回の旅行は家族全員大満足!!
本当に雪山をとことん楽しみました。
雪山に来てスキーをしなかったなんて初めてだったけど、
子供達は自然の中で思い切り遊べて、
スキーよりも楽しかったみたいです。
帰りがけに「みい」から
「パパ、またここつれてきて」
と書かれた手紙を貰いました。
今回は本当に相当楽しかったみたいです。
自然を楽しむには八ヶ岳高原ロッジは本当にいい所です。
今度は夏に来る為にせっせと貯金をする事にします。

きょうは「みい」が風で学校を休んでいます。
多分がんばって遊びすぎたのでしょう!!


 夕焼け

八ヶ岳の朝も綺麗だったが、
三保の夕焼けも綺麗だ!
今日は天気がよく裏の畑からよく見えた。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月12日(月)    
いよいよ今日は最終日。
朝6:30に起きて日の出を見に行きました。
気温はこのあたりでは暖かいであろう−8℃!!

朝日が上がってくると、あたりの雪がオレンジ色に輝きだし、
とっても綺麗です。

日の出を見たら、
私と子供達はそのままフィールドウォッチングへ。
今日はうさぎの足跡をとことん追跡する予定です。
どんどん足跡を追っていくと、
うさぎの行動がはっきりわかります。
ここでうんちをして、ここの木によって食事をして、
ここでおしっこして・・・
何とか巣穴を見つけたかったのですが、
なかなか見つかりません。
うさぎも頭がいいのか、
足跡をたどると又もとの場所へ戻ってしまったりと、
私達は大混乱です。
でも一箇所、どの足跡をたどってもこのあたりを通る!!
と言う場所を見つけました。
多分この近くに巣穴があるはずですが、
結局見つけられませんでした。

こっちの足跡はたぬきかきつねでしょうか?

帰りはまたGPSに頼って無事ロッジヘ。
約1時間ちょっと、林の中の雪道を歩いたので、
おなかはぺこぺこ!!
朝食を美味しく頂きました。
朝食はバイキングで、
なんかどこかで食べたことあるようなスタイル。
そう!!毎年行っている志賀プリのバイキングです。
出てくるおかずもそっくり!!
と言うかおんなじ・・・
本当に大満足な朝食でした。
食後はソリ遊びです。
誰もいない林の中で思う存分滑りました。

コースは結構距離があり、途中林を抜けるのが
とってもスリルがあります。
上手くそりを操縦しないと木に激突してしまいます。

とっても楽しかった高原ロッジをチェックアウトして、
清泉寮のソフトクリームを食べに清里へやってきました。

やっぱりジャッジー牛のミルク入りのソフトクリームは
とってもとっても美味しかったです。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月11日(日)    
今朝のイベントは、「野鳥の観察会」
朝食後、ロビーの中から双眼鏡で
外に置いてある餌箱に飛んでくる野鳥を
解説してもらいながら観察します。
本当に色々な種類の野鳥が、
かわるがわるひまわりの種の入った餌箱に飛んできます。
子供達も色々な鳥を覚えました。

そして次のイベントは「冬景色ツアー」
am9:30出発です。
ロッジのバスで約1時間いろいろな所に連れて行ってもらえます。
毎日色々開催されるイベントはほとんど無料!!
とってもすばらいしサービスです。
下の写真は音楽堂、色々な演奏会が開催されますが、
子供が小さいうちは来ることは無いでしょう・・・

ツアーから帰ったあとは、今回の旅行のメインイベント、
雪だるまコンテストに参加するための、雪だるまの製作です。
昨日の夕方暗くなるまでかかって大きな雪山を作っておいたので、
今日は中をくりぬいて上に頭を乗せます。
汗だくなりながら夕方になってやっと完成しました。
完成したら思いのほか中が広く、
大人二人と、子供が4人が中で座れる位あり、、
他のお客さんも入ったり、
結構人気者になりました。
そしていよいよコンテストに登録に行くと・・・
「規定外です!!」
と悲しい返答が・・・・
コンテストには大きさ2m以内といる規定があるらしく・・・
大きさで規定外になり登録できないそうです。
う〜最初に言ってくれ〜〜!!
でも、
参加賞の八ヶ岳のDVDは貰えました。
しかも
八ヶ岳高原ロッジのホームページに写真を載せてもらいました。

八ヶ岳高原ロッジ写真







気を取り直して夕方からは、
スノーシュートをレンタルしてレッキングへ、
このスノーシュー、
初めて使ってみたけど凄いアイテムです。
らくに雪の上をスイスイ歩けます。
新雪だろうと、斜面だろうと全然へっちゃらです。
子供達も気に入ってしまい、
まいスノーシューが欲しくなりました。
コースは特に決めないで、とにかく好きな方向に、
どんどん進みます。
こんな事が出来るのもこの前手に入れたハンディナビのおかげ、
どこにいても帰り道をGPSが教えてくれます。

途中怪しげなキノコ発見!!
あとで調べてみます。



今日の夜のイベントは「八ヶ岳のスライドショー」
本当に毎日飽きることなくロッジライフを楽しめます。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月10日(土)    
 八ヶ岳旅行

今日から八ヶ岳へ行ってきます。
いつもながら車の後ろは荷物で一杯!!
朝の7時半に出発です。

途中コンビニに寄ったり、
名物のおせんべいを買ったりしていたら、
萌木の村に着いたのはお昼ちょっと前、

早速ロックでビーフカレーを食べました。
大盛りを頼んだけど、昔ほどのボリュームはありません。
味もちょっと薄くなったような・・・
やっぱり昔のロックが懐かしいです。

子供達は森の中のメリーゴーランドでおおはしゃぎ。
こんな森の中にメリーゴーランドなんて、
不思議な感覚です。

そして2時頃、八ヶ岳高原ロッジへ到着。
チェックイン前に部屋にいれてもらえたので、
早速近くの美鈴池までお散歩です。
片道約30分、雪の遊歩道を歩いてやっと池に到着すると、
池は全面結氷していました。
とりあえず恐る恐る池の中央へ・・・
だれの足跡もありません。
雲で八ヶ岳がちょっとしか見れなかったけど、
とっても気持ちがいいお散歩でした。
でも・・
「まあ」は最初から最後まで「もう歩けない」とか、
「おれもうだめ」!と軟弱なことを言っていました。
そして、この散歩で雪が嫌いになったそうです・・・

ロッジでは毎日色々なイベントが組まれています。
今晩は「冬の星空観望会」が開催されます。
早速子供達と厚着をして参加です。
星座の説明やデジカメでの天体写真の撮り方、
を教わったり、
天体望遠鏡で土星を見せてもらったり、
とっても楽しい時間を過しました。
それにしても八ヶ岳の星空は物凄いです。
ほんとに振って来そうな位星が一杯輝いています。

今回のお部屋からは白樺の森が見渡せます。
静かでのんびり出来るお部屋でした。

この部屋の一番の売りはこのお風呂!!
窓が広いので森の中でお風呂に入っているみたいです。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月 9日(金)    
 P350

この前とどいたP350!!
最近会社で仕事なんかそっちのけでいじりまくっている。
さすがPDAだけ有って後から色々インストール出来たり、
結構面白くて仕方がない。
一番気に入ったのは、
国土地理院でダウンロードできる2.5万分の1の地図が、
使えること・・・
ナビはしてくれないけど、
等高線の入った地図で、
GPSログが取れる。
ハイキングにはもってこい。
全国ダウンロードできて、無料ときている。
2GのSDも2500円で買い、
DIVXで映画も見れるようになった。
こんない遊べて3万ちょっとなんて・・・
とても信じられません!!
でも・・・
そのせいでこの一週間ほとんど仕事が進んでいません。
いいのかなあ??
日記付ける暇も無いよお・・・
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月 5日(月)    
 P350

今までカーナビなんて持っていなかったけど、
ママの仕事でどうしても必要になり、
とうとう購入してしままいました。
でも・・・・
カーナビといってもハンディタイプの
めちゃくちゃちっちゃいやつ。
値段も33700円!!
あ〜やすっ!!
使い方が結構ややこしくって
ママには今一不評!!
一応PDAなので、
早速ファミコンとかのエミュレーターを入れてみた。
わああああ
動く動く!!
でも・・・・・・
悲しい事にキーボードが無いので、
遊べない・・・・
終了も出来ない・・・・
結局全くゲームできませんでした・・・




●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月 4日(日)    
 暖冬
今日は暖かい!4月並だと思う。
思わす庭でバーベキューをしてしまった。


 テニスマシーン完成

一応テニスマシーンが完成した。
子供達は結構上手にテニスをしている。
でも返球がネットに入らないので、
結局私がずーーっと付き添った。
球出しマシーンを早くつくろう。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月 3日(土)    
 豆まき

実家の近くの神社で、節分の菓子蒔きがあったので参加してきた。
子供も大人も必死で蒔かれた菓子を拾っている。
面白い風景だ。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月 2日(金)    
 玉送り装置

先日完成視したテニスマシーンに球送り装置をセットする為、
壊れた扇風機のモーターを頂いた。
このモーターに付いている首振り用のギヤを使う予定。
上手くいけば5秒に1球ボールが出てくるようになるだろう。
ほんとかなあ・・・

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007年 2月 1日(木)    
 テニスマシーン試作

最近のマイブームはテニス。
私に釣られて子供達もテニスをやりたいと言う。
そこでテニス練習マシーンを試作してみた。
制作費は600円・・・・・
ほとんど廃材です。
あ〜びんぼっおっちい!!
それでも結構威力はあります。
上手く角度を変えれば私も練習できるかなあ?
ただ・・・・
まだ自動玉送り機を作っていません。
なかなかアイデアがうかばないんです・・・・
とりあえずジイジのゴルフネットを使って、
ネットに入ればころころ転がって、
テニスマシーンに入って打ち出される。
これの繰り返しを狙っています。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●